ども、二日酔い飯です。赤坂にある毎回並ぶお店といえば「會水庵」。開店ちょい前ともなれば、5〜6人は並ぶであろう人気店です。たまたま前を通りかかったら列がなかったので、入ってみたら奇跡的に奥の個室ぽいところが一つ空いていたじゃないですか!ということで、ランチはここに決定。

メニュー
焼き穴子どんぶり 1300円
焼きいわしどんぶり 1300円
釜揚げしらすと焼きいわしの親子丼 1200円
焼き鳥そぼろどんぶり 1300円

會水庵といえばやっぱり焼きいわしどんぶりではありますが、今回はちょっと趣向を変えて別のものにしてみようかな。ということで、焼き穴子どんぶりを注文。いわしも美味しいので穴子にも期待できます。
しばらく待って、来たのがこちら。

おー。美味しそう。ちょっとだけ穴子がどんぶりに比べてちっちゃいのが寂しいですが、それはそれとしても良さそうな感じ。小鉢が二個ついているのも良いですね。

こちらが焼き穴子丼。ちょっと穴子をつまんでみると、うまい。
口の中に入れるとまず香ばしい香りがふわっと広がって、穴子はホクホク。
タレは結構しっかりした味なんですが、掛け方が絶妙で、しっかり穴子の味が感じられるようになっています。
うん、これはおいしいですね。味噌汁も小鉢も美味しいし、穴子丼でもよいかもしれない。

ふむ、というわけで會水庵で穴子丼を食べてみたわけですがやっぱりとっても美味しい。連日お昼時に大賑わいな理由もわかります。次行ったときには焼きいわしどんぶりか、焼き穴子どんぶりかかなり迷ってしまいそうですね。案外次は焼きとりそぼろどんぶりなんてのも食べてみたいかもしれない。また行きたい良いお店でした!