赤坂、TBS沿いの道を赤坂見附方面に歩いていくと 一際目立つ、赤いお店「ラーメン揚州商人」 寒い日だったので、ラーメンでも食べようと入店。
中にはいると、ずいぶん元気のいい店員が。 元気が良すぎてちょっとこっちが躊躇してしまうほど!
- 冬かきラーメン
- 海鮮煮込みラーメン
- 趙家煮込みラーメン
- 豚肉の超コラーゲン麺
- 担々麺
- 酸辣湯麺
- 揚州超濃厚ラーメン
- 野菜ラーメン
- ネギラーメン
- 黒酢ラーメン
- 酸辣油麺
- 上海焼きそば
- 塩ラーメン
- 牛肉のあっさり激辛ラーメン
- トマ玉ラーメン
- パーコー麺
- 揚州チャーハン
- 黒酢チャーハン
プレミアム酸辣湯麺なるものを発見。 高級黒酢を使用した、高級黒酢の酸味と濃厚スープの旨味のバランスが抜群とのこと。 これにしよう!早速注文。 すると、麺が三種類あるから選んでくれと。
太麺の刀切麺に、細麺の柳麺。 そして、中太麺の揚州麺。これだけバックが赤いのでおすすめと判断。
見た目にも具だくさんで豪華な感じが出ています。 スープはまろやかな濃厚スープの旨味と辛味が広がります。 そして、高級な黒酢の酸味がふわっと広がって、美味しい! 麺は説明通り、コシともちもち感が絶妙なバランス。 酸辣湯麺の濃厚スープによくからんで抜群に美味しいです。 具は箸やレンゲだと取りにくいので、救う網状のスプーンがついてくるところもいいですね。 ところで、このお店のメニューの酸辣湯麺のところには
誕生秘話 上海へ行くと毎回の無スープが酸辣湯です。ある時、劇的にひらめき、「これに麺を入れたら大ヒット商品になる!」と。ひらめきどおり、揚州商人ナンバーワン商品となりました。
あれ?酸辣湯麺って、このお店が発祥なの!? どうなんでしょうね。真相はわかりませんが、酸辣湯麺が美味しかったことだけは事実でした!

