六本木ヒルズ5Fにある四川の田舎料理のおみせ「老四川 飄香小院」
ランチを食べそびれてしまって前を通ったら結構空いていたのが見え、吸い込まれるように来店。かなり好きなお店で何回も来ているんですが最近ご無沙汰だったのです!

結構お値段高めのお店なんですがランチタイムになると結構並んでたりするので人気のお店だと思います。
麻婆丼 1300円
エビチリ玉子とじ 1600円
鶏肉と四川漬物の炒め 1500円
牛バラ肉入り手作りマーボー豆腐 1500円
成都担担麺 1500円
本場四川の牛肉麺 2000円
四川屋台の名物麺 呉記怪味麺 1800円

まずはお決まりの本日の前菜四点盛り。
左のよだれ鶏のようなものが美味しかった。茄子と蓮根も上品な味。

中華スープ。
四川料理だからちょっと身構えましたが、全然辛くなくて優しい出汁が効いた薄味のスープ。胃に優しくて美味しい。薬膳スープのようなイメージ。

そして麺登場。
具だくさんで美味しそう!
白菜、ネギ、豆、三つ葉、青梗菜、キノコ、その他判別できない具材も含めて具がたっぷり。スープはピリッと辛くて、コクのあるスープ。酸味と麻辣とちょっとの甘みも感じてそれに肉そぼろが結構合ってて美味しい。

麺は丸い”ちゃんぽん”のような麺。もちっとしていてスープと良く合って美味しいです。どっちかというと具を食べるような麺だったんですが麺もしっかり主役級の美味しさでバランスの取れた麺。器がちょっと小さいかな?と思ったんですが、結構ぎしっと詰まっていてボリューミー。
今まで麺は牛肉麺、四川屋台の名物麺(呉記怪味麺)と食べてきましたが
四川屋台の名物麺のほうが具だくさんで食べごたえあったら好きかも!
いつ行っても丁寧で美味しい中華料理が食べられるので重宝してます。このお店、メニューがちょっとずつ変わって行くので何回行っても飽きが来ないのがいいですね。一度麺を食べたら次は麻婆豆腐が食べたくなるんですよね!次はいついこうかな。