西麻布にある言わずとしれたラーメン。この辺りでは一番うまいと有名なお店です。が、結構難しい場所にあるので初めてだと探し当てるのに苦労しそうなお店。とっても小さいお店なので8人くらいしか入れません。一度に二杯くらいしか作れないこともあり、ランチ時は結構並んでいたりします。

この日は11時30分ごろに到着。流石にこの時間だと誰も並んでおらず、一番乗りで入店。誰も居ない店内に一番のりで入るのは意外と気持ちが良いものでした。そして入り口横にある券売機に。
特製琥珀 1150円
特製パール 1150円
特製鼈甲 1200円

醤油の琥珀に塩のパール、の味噌。鼈甲食べたことないから相当迷いました。が、よく考えたら一年ぶりくらいなのでやっぱり王道醤油の琥珀にすることに。特製やめて、ミニチャーシュー丼をつけることにしました。
久しぶりの楽観ですが、全然変わってないなぁ。
変わったといえばメニューにパールと鼈甲が追加されたくらいでしょうか。

木を基調としたカウンターがいい感じ。しばらくして琥珀登場。
特製ももちろん美味しいですが琥珀に関しては特製じゃなくてもいいかなぁというイメージ。スープと麺がとっても美味しいので、余計なものなしで食べたい欲が強くなります。さぁ、久しぶりの琥珀色のスープを一口飲んでみると……。うまい。脳天を突き抜けるような鰹節や煮干しの香り。醤油のコクと出汁の旨味が見事にマッチして優しく胃を包み込む淡麗なスープ。

麺はストレートな細麺で、歯でポクっと噛める歯ごたえがとってもいい感じ。久々に食べたけどやっぱり美味しい。このスープの玉葱がポイントで、スープを飲むときに付いてくる玉葱の食感がシャキシャキと楽しくうまい。スープを飲んでいると言うよりもスープを噛んでいる感覚。玉葱と醤油スープあうわー。ほんとにおいしい。

今回特製にする代わりにミニチャーシュー丼をついか。マヨたっぷりでジャンクなメニューですが、チャーシューとマヨの組み合わせは美味しいです。最後にスープとちょっと合わせて食べるとおじや的な感じでさらに旨い!
ちょうど食べ終わるかな?くらいのところから結構お客さんがはいってきて混雑してきました。いくならやっぱり11時台がおすすめです。二日酔いでもバッチリ美味しいラーメン。次はもうちょっと間隔を空けずにきて念願の鼈甲(味噌)にチャレンジしてみたい!