びぃすとろ 汁ベえ
六本木交差点から、ちょっと奥に入った路地裏にある大きな暖簾のお店が「びぃすとろ汁べえ」。おでんが有名なお店で、関東ではあんまり見ない黒い出汁のおでんが食べられます。かなり人気のお店で、19時、20時開始くらいの時間帯は予約を取らないと入れないことが多いような気がします。

この日も大繁盛していて、ギリギリ空いていた座席に滑り込み。
メニュー

こちらが真っ黒おでんの具。ここに書いて店員さんに渡せば、鍋で持ってきてもらえます。主な具材は……
- 大根 500円
- 玉子 150円
- はんぺん 150円
- つみれ 220円

こちらが今日のおすすめメニュー。痛風盛りとかけっこう豪勢なものもありますね。どれもとっても美味しそうです。
名物 まっ黒おでん
まずは何はともあれ、びーる。これがないと始まりません。

しっかり冷えていてうまい。

最初に注文したのは、まっ黒おでんの盛り合わせ。大根が中央にどーんと鎮座。とろろ昆布が大量に掛かっています。たしかに出汁が黒い!
食べてみると、味は想像より全然濃くなく、まろやか。寒い季節にはあったかいおでんは最高。はふはふ言いながら頂きます。特に大根にとってもしっかり味が染みていてうまい。ホロホロに炊けていてやわらかいしとろろ昆布との相性もばっちり。

こちらが鮮魚刺し身の三点盛り。
手前からブリ、活け〆真鯛、バチマグロの中トロになっています。さりげなくいくらがちょろっと載っているのと、ガリが載っているのが個人的にはポイント高いです。

白ハマグリ。ぷっくり肉厚な白ハマグリに鯛の酒盗をのせた逸品。醤油なんか垂らさなくても十分塩味が効いてうまい!はまぐりからは美味しいスープがじゅわーっと溢れ出てきて最高です。

魚ばっかりではなくてバランスをとろうと頼んだ牛ハラミステーキ。肉!っていう感じが全面に出てきて美味しい。ちょっとガッツリしたものも食べたい欲求をしっかりと満たしてくれる一品。

ごちそうさまでした
かなりアットホームな雰囲気で、隣の席とも距離が近く自然とワイワイできるような空間です。店員さんの対応も丁寧で大変よいお店だなぁと思いました。今度は黒おでんを盛り合わせじゃなくて好きなもの選んで食べてみたい!。六本木あたりでしっかり美味しくてお値段もそこそこの飲み屋としてはお気に入りになりました!