人生で一度は“リアルバラン”食べたほうがいいんじゃない?

アルデバラン

アルデバランの詳細はこちら

今日も美味しい物が食べたい!二日酔い飯です!今回は麻布十番にあるハンバーガーのお店、「アルデバラン」。というか昔六本木ヒルズの横にありましたよね、その時一度訪れているんですが。今は移転して麻布十番にあるんだそうで。思えばもともとあったところいま更地にして新しい建物建てているような気がするので、どこ行ったんだろうなと思っていたんですよね。この日はランチ、少し時間取れそうだったので、試しに行ってみよう!ということで現地へ。

まぁ、前も隠れ家ポイ感じのところだったような気がしますけど、今回も隠れ家感あるw
で、中に入って「一人なんですけど空いてますか?」って聞いたら予約を確認されまして、当然予約なんかせずに突撃してしまったんですが、こちらのお店今は時間制の予約なんだそうでwまぁ、空いてる時間で焼くのでちょっと待ってもらっても良いならと仰って頂いたので、お言葉に甘えて食べていくことにしました。

15分毎に御予約を承っています。
御予約の際にハンバーガーのオーダーも決めて頂きます。
時間に正確に焼いてます、列車や飛行機の時刻表と同じです。
御連絡なしでの5分以上の遅刻は、ハンバーガーが焼けなくなってしまうのでご注意下さい。

なんと、結構ガチガチに予約しないと入れないお店だったのか……w
知らなかったとはいえちゃんと予約してからくればよかったなw

注目メニュー

リアルバラン 2690円

リアルライス 2800円

OTONAリアル 2800円

リアルミート 2800円

ずっちーな 3190円

前回食べたのはずっちーなちーずとか言うやつだったようで、肝心の一番人気のリアルバラン食べたことがなかったんで、今回はそちらに。(予約してないのにあんまり複雑なやつ頼んでも面倒だろうしww)

まぁ、前回行ったの6年も前なので当たり前なんですが物価はあがりましたなぁ〜^^

リアルバランとゼロコーラ

さて、飲み物はゼロコーラをお願いしました。
バーガーと同じくらいの提供でいいです?という話だったのでどうぞと。
予約の合間で余裕できたら提供だと思うのであんまり無理は言わない方向で!

しばらく待って、コールスロー?キャベツのサラダが登場。

ほどなくゼロコーラも^^。

で、ポテトが来て。

カリカリ感強めのポテト。サクッと食べれるスタイルでおいしい。

リアルバラン(2690円)

そしてこちらがリアルバランバーガー!
一口、食べてみるとうまい!これは「究極よりのバーガー」と感じる逸品ですね!
まず、じっくり鉄板で焼き込まれたカリふわのバンズが美味しい。バターの香りも豊かですねぇ。
そして100%和牛パティに、チェダーチーズ・半熟卵・ローストオニオン。
それを照り焼きソースの甘みが全体をしっかりまとめあげています!
野菜はあえて控えめですけど、肉の旨みととろけるチーズ、卵のコクが渾然一体となり、食べるごとにうまい!って感じるw
なるほどね、これは予約してでも食べたくなる、パンチと完成度を兼ね備えたハンバーガーですね!

ごちそうさまでした!

いやー、これはやっぱりちゃんと予約していかないとですね!というか、予約すればこれが食べられるのであればめっちゃいいですね!今回はたまたま予約無しでも食べられましたが、一人だけだったのとお客さん少ないときだったからアレだっただけで、ちゃんと予約していくことをおすすめします!!なんか、隣の人コースぽい前菜みたいなのも食べてたんだよなぁ。今度はそういうのにしてみようかしら。

アルデバランハンバーガー / 麻布十番駅赤羽橋駅
昼総合点★★★★ 4.0