ども、二日酔い飯です。本日お邪魔したのは麻布十番の駅からすぐのところにある居酒屋「あん梅」。なんでも干物が有名なお店だそうで、外観もなかなか年季が入っていて期待できますね!
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094608/PXL_20230331_095308574-scaled.jpg)
外でお惣菜売ってるのもいい感じ^^
中に入るとテーブルが3つ。結構小さなお店なんだなぁと思っていたんですが
後でお手洗いに行ったときに気づいたんですが、奥にカウンターといくつかの席が。むしろ奥がメインですねw
香(かおり) 7000円
花(はな) 10000円
2種類のコースがあって、今回は”香(かおり)”コースをチョイス。
香との違いは、お椀と酢の物、デザートがついていること。焼き物の内容も変わるのかしら。
まぁ、香りで良さそうですね!
さて、まずはビールを頼みつつ最初の料理を待ちます。
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094621/PXL_20230331_095934404-scaled.jpg)
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094632/PXL_20230331_095942968-scaled.jpg)
二品。キャベツの煮物とホタルイカの酢味噌。ビールにも合うし前菜としてはバッチリ。
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094644/PXL_20230331_101916564-scaled.jpg)
海老のかき揚げとなんだっけな、山菜だと思うんですよね〜。
この辺りで和食テイストが強まってきたのを感じて焼酎に!焼酎といえば兼八、うまいですよねぇ。
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094655/PXL_20230331_103303399-scaled.jpg)
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094706/PXL_20230331_103906850-scaled.jpg)
マグロとタイかな、先程の兼八にめっちゃ合います^^
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094719/PXL_20230331_110353604-scaled.jpg)
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094730/PXL_20230331_111510063-scaled.jpg)
これはコースにはなかったんですが、ちょっともう一品欲しいねというので別途注文したもの。サヨリってあんまり普段食べないから珍しかったけど、蛋白で美味しい。
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094741/PXL_20230331_113021599.MP_-scaled.jpg)
で、焼き物。三種類から選べるんですが、今回チョイスしたのは鯖の一夜干し。
さすが干物に自信があるお店ですね。中はふっくら。柔らかくて美味しい。ご飯とお味噌汁も登場して
![](https://cimg.eat.hangover.work/wp-content/uploads/2023/04/19094804/PXL_20230331_113329607-scaled.jpg)
色々お酒飲んできたけども、ペロッと食べられました。
というわけで、和食を堪能した一日に^^。お酒も美味しかったし料理もいいかんじ。
最後の干物もバッチリ美味しくて全体的にとっても満足。お値段は少しいい感じにしますけども麻布十番だったらむしろリーズナブルなほうなのかもしれませんね。和食食べたいときにはこちらのお店おすすめです!